ANNEX LINER(アネックスライナー)は、日常の必需品を運ぶように設計されたサコッシュタイプのギアで、
最大11インチのiPadProなどのタブレットを収納できるサイズです。
フラットなデザインながらもフロントの独立したコンパートメントは拡張可能で、
500mlのペットボトルや折り畳み傘も収納できます。
さらにメインコンパートメントは、1.5リットルのスリムで目立たないデザインから最大9.7リットルまで拡張可能です。
トップのハンドルはリアポケット内に収納できるので、
ショルダーストラップを取り外せばクラッチバッグとして持ち運ぶことができます。
バッグの前面と背面の両方に、鍵やその他のEDCアイテム(EveryDay Carry:日々持ち歩くもの)を入れておける
キーフックや複数のポケットが付属しています。
また、ショルダーストラップの先端にあるクリップをバッグの端に取り付けることで、
移動中に絡まないようにすることができます。
【CODE OF BELL】
アクティブでモダンなライフスタイルは、都市からアウトドア、職場からジムといった境界線を越え、
ボーダーレスで際限のないものになっており、そうしたライフスタイルに順応した有能なギアのみが、
日々のシームレスな変化により良いソリューションを提供してくれます。
こうした背景を受け、2016年夏、Code Of Bellブランドは、
日々持ち歩くのに相応しいサイズ感、まるで身体の一部かのように自分の意のままに動かせる使用感、
すなわち「Carrywear ™」の機能を兼ね備えたバッグとして誕生しました。
======================
素材
- ディメンションポリアント社製X-PAC WATERPROOF FABRIC
- コーデュラ社製ナイロン
- YKK社製止水ジッパー
【サイズ】
310mm x 220mm x 30mm(フラット時)
310mm x 220mm x 150mm(フロントのみ拡張時) 旅行用かばん・バッ
310mm x 220mm x 200mm(全て拡張時)
【容 量】
1.5リットル(フラット時)
7.3リットル(フロントのみ拡張時)
9.7リットル(全て拡張時)
【重 量】
390 グラム
機能
- クロスボディスタイル、ショルダーとして使用可能
- 2つの独立したコンパートメント(フロントコンパートメントとメインコンパートメントの両方が拡張可能)
- 背面に隠されたスリーブポケット1点、マグネットスナップボタン付き
- リアスリーブポケットに収納可能なトップハンドルグリップ
- クラッチバッグとして使用する際に取り外し可能なショルダーストラップ
- インナースリップポケット3点 +ペンホルダー1点
- タブレットスリーブ1点(最大11インチのiPad Proを収納可能)
- 多目的接続ポイント(フロントサイドとバックサイド)
- キーフックストラップ1点
- ショルダーストラップクリップ2点(ストラップの端に1点)
※2022年2月販売分からのアップデート(PITCH BLACKのみ。MULTICAMは次回生産分より変更)
- キーフックストラップが取り外し可能なマグネット式に変更
- ストラップのバックルがサイドスライド式に変更
【関連商品】
・
【CODE OF BELL / コードオブベル】 X-CASE
・
【CODE OF BELL / コードオブベル】 X-TOTE
・
【CODE OF BELL / コードオブベル】 X-PAK
・
【CODE OF BELL / コードオブベル】 X-POD
・
【CODE OF BELL / コードオブベル】 ANNEX CASE
・
【CODE OF BELL / コードオブベル】 ANNEX LINER